愚痴が言いたくなった時の3つの対処法【愚痴を言わないで済む秘訣も公開】

愚痴らない人生

愚痴りたくないけど、気がついたら愚痴を言っちゃってる。

そんな悩みを解消します。

愚痴を吐くと好かれないと分かっているのに気がついたら、ついつい愚痴ってしまう。

そんな悩みを持っている方は結構多いですよね。

なので、今回は愚痴を言いたくなった時の対処法を3つと愚痴を言わないで済む秘訣をご紹介します。

この記事を読み終わる頃には、あなたは愚痴らない人生を歩むことになるでしょう!

愚痴が言いたくなった時の3つの対処法

愚痴が言いたくなった時の対処法は次の3つです。

  • 言いたかった愚痴を紙に書き出す
  • 特別な呼吸法を使う
  • 火を見つめる

詳しく解説します。

言いたかった愚痴を紙に書き出す

言葉は口にしても紙に書き出しても、感情を吐き出すという観点でいうと同じ効果が得られます。

実は口にしようが、紙に書き出そうが、脳は区別をつけることができません。

これは心理学で言うと、意識と無意識に関係します。

人は100%のうち意識が5%〜10%、無意識が90%〜95%で生きています。

なので、あなたがいくら紙に書き出しただけでは、「感情は吐き出せない」と意識的に思っていても、無意識的には「感情が吐き出せている」と錯覚を起こします。

いやいやいや、あり得ないね

と思う方もいるかもしれませんが、少し思い返してみてください。

SNSなどを見てみると、愚痴を書いている人は非常に多いですよね。

紙がSNSに変わっただけで根本的には同じことです。

それだけ多くの人が言葉を書き出すことに意味を感じていると言うことになります。

なので、愚痴が言いたいと思った時は紙に書き出す、もしくはSNSに書く(誰にも見られないように)など対処しましょう。

特別な呼吸法を使う

特別な呼吸法とは、深呼吸のことです。

いやいやいや、流石に深呼吸では無理!

実は可能です。

ただし、イメージをしながら深呼吸をすることが重要です。

解説する前に深呼吸のおさらいをしましょう。

深呼吸のススメ
  1. 鼻から息を大きくゆっくり吸います
  2. 息を少し止めます
  3. 口からゆっくり息を吐き出します

たったこれだけです。

イメージしやすい環境を作るために目を閉じてみてください。

そして、息を吸う時に空気中の光を身体に取り込むイメージをしてみてください。

次にその取り込んだ光(空気)が身体を巡るイメージを持ってください。

最後に口から息を吐き出す時に、身体の悪いものを黒いモヤモヤとして吐き出すイメージを持ってください。

綺麗ものを身体に取り込み、悪いものを吐き出すそんなイメージが持てるなら光でなくても大丈夫です。

イメージしやすい好きなものを思い浮かべると効果が高いです。

だから、そんなの効果ないってば!

僕も同じことを思っていました。

しかし、呼吸と気持ちって実はめちゃくちゃ密接に関係しています。

例えば

怒った時は息が乱れて、リラックスしている時、息は穏やかになりますよね。

実は僕たちが思っているほど、意識できているものってそんなに多くないんです。

なので、意識的に「呼吸なんて意味ない!」と思っていても、無意識的には「呼吸は意味ある!」と感じています。

そして、人は9割を無意識で過ごしています。

プロのスポーツ選手たちは皆、呼吸がメンタルに及ぼす影響が非常に大きいと認識しているので本番前は必ず深呼吸を取り入れています。

愚痴を言いたくなったら深呼吸をして、身体の中の邪気を吐き出してみてください。

火を見つめる

流石に火は関係ないでしょ

関係あります。

厳密には火というより、火の『揺らぎ』が人の心理に大きく働きかけます

というのも、火の『揺らぎ』は規則的なようで不規則で、このようなリズムを「1/f揺らぎ」と言います。

「1/f揺らぎ」は自然界に多数存在していて、波の音・雨の音・樹の木目など。

目や耳にした時、どこか落ち着くような感覚に身に覚えはありませんか?

実は「1/f揺らぎ」にはリラックスさせる作用があり、見聞きしたら脳にα波(周波数)を出させます。

リラックスした状態で、先ほどの呼吸法を使って口から吐き出した悪いモヤモヤ(イメージ)を目の前の火で焼き払うと効果は絶大です。

この一連の流れはある宗教にも取り入れられていています。

愚痴を言わないで済む秘訣

上記の方法を使って、愚痴を言わなくするのも1つですが、一番良いのは愚痴を言わなくても済む心理状態ですよね。

愚痴を言わないで済む秘訣は嫌な部分に焦点を当てないことです。

例えば

仕事の日に雨が降っていて、雨の嫌な部分にばかり焦点を当てていると愚痴が出ます。

雨かよ!

濡れるじゃねーか!

一方で

わーい、花粉が少なーい!

と喜ぶ人もいます。

同じ日に、同じ状況に、同じものを見ていても、全く違う部分に焦点を当てるだけで幸にも不幸にも感じます。

愚痴 まとめ

  • 愚痴が言いたくなったら紙に書き出す
  • 愚痴が言いたくなったらイメージしながら深呼吸
  • 愚痴が言いたくなったら火を見つめ悪い感情を燃やす
  • 嫌な部分に焦点を当てないとメンタルクリア

僕は人の愚痴を聞くことが出来るし、好きな人の愚痴なら、むしろ聞いてあげたいと思います。

しかし、全ての人がそうではありませんし、言ってる本人は気を遣ってしまいます。

なので、出来ることなら愚痴を言わない生活ではなく、愚痴を言わないで済む環境での生活を送っていただけると幸いです。

タイトルとURLをコピーしました